当協会の活動を市民の皆さんに広く知っていただくため、通常は宴席でしか見ることのできない

飛騨のお座敷文化を気軽に体験できる会を開催します。

格式ある料亭・旅館のお座敷で、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか?

 

 


第4回体験会

平成30年3月18日(日)

於 谷口裕和舞踊研究所

 

今回もお稽古体験をメインに1時間半のプログラムを開催。芸妓が7名出演し舞踊と素囃子(すばやし)を披露したあと、お師匠さん方から舞踊と楽器の紹介があり、30名の参加者の皆さんにお稽古体験をしていただきました。舞踊の谷口お師匠さんからは、お辞儀や立ち方、歩き方などの基本姿勢を教えていただき、鳴物の上仲お師匠さんからは三味線と太鼓の扱い方を教えていただきました。参加者の中には芸妓の舞踊を初めて見る方や、和楽器に初めて触れる方が多く、「とても良い体験ができました」と感想を頂きました。

 

【演目】 素囃子「竹に雀」「四丁目」

      舞踊 小唄「白扇」「きりぎりす」 端唄「木遣りくづし」「かっぽれ」  総をどり     

            


第3回体験会

平成29年3月19日(日)

於 谷口裕和舞踊研究所

 

今回はお稽古体験をメインに約1時間のプログラムを開催。芸妓が4名出演し舞踊と素囃子(すばやし)を披露したあと、お師匠さん方から舞踊と楽器の紹介があり、30名の参加者の皆さんにお稽古体験をしていただきました。舞踊の谷口お師匠さんからは、お辞儀や立ち方、歩き方などの基本姿勢を教えていただき、鳴物の上仲お師匠さんからは三味線・太鼓・笛・こんちきの扱い方を教えていただき、最後には簡単な曲の演奏まで体験していただくことができました。

 

【演目】 舞踊 「松づくし」「供奴」

      素囃子「越後獅子」

            


第2回体験会

平成27年12月5日(土)

於 料亭 洲さき

 

前回に引き続き、約1時間のプログラムで体験会を開催。今回は素囃子(すばやし)にも挑戦し、一段と磨かれた技を市民のみな様に披露させていただきました。舞踊は賑やかなものばかりで見るものを飽きさせず、会場がとても華やいだ雰囲気になったところで、お待ちかねのお座敷遊び体験です。「ギッチョンチョン」では芸妓さんをお手本に手や肩を動かしますが、とても上手な方ばかり!「どこかで練習されてきましたか?」などと言われてみえました。最後は高山市民におなじみの「飛騨やんさ」を一緒に踊り、幕を閉じました。

 

【演目】 素囃子「越後獅子」「竹に雀」

      舞踊 「桃太郎」「高山さわぎ」「奴さん」「せつほんかいな」

       体験「ギッチョンチョン」「飛騨やんさ」


第1回体験会

平成27年3月28日(土)

於 旅館かみなか

 

ぽかぽかと春の陽気に恵まれたこの日、初めての体験会が開催されました。日中の2回にわたって市民の方(計40名)にお集まりいただき、受講生7名が舞踊や小唄、三味線の披露を行い、続いてお座敷遊びの「ギッチョンチョン」を皆さんに手ほどき。手や肩を動かし、皆さんと楽しみました。

会場は温かい拍手と笑顔があふれ、和やかなひとときとなりました。

 

【演目】 「鶴亀」「梅は咲いたか」

      「花見踊」「せつほんかいな」「お座敷太鼓」「高山さわぎ」

      「ギッチョンチョン」